fc2ブログ

日信工業講習会

7月19日に日信工業講習会がありました!

基本的な内容から、学生フォーミュラで使える
知識まで盛りだくさんの内容でした。

ブレーキ講習会
写真は講習会の様子です。テスト週間にも関わらず多くの人が参加しました!

質問の時間では阪大が連続で質問し続けて、
阪大らしさ?も出せて、とても有意義なものでした。

僕も質問し、丁寧に回答していただきました。
質問した人はブレーキに関する疑問を解決できたと思います。

今回参加した人はブレーキに詳しくなれたと思います。
止まるは車の重要な要素の一つです。しっかりと全員が
知識をつけていくことで全体の底上げができると思います。
今回参加できなかった人も講習会があったことを期に
是非ブレーキについて学んでみてください!
参加したメンバーも今回の講習会を生かしてもっと知識を
蓄えていきましょう!

日信工業様
講習会を開いていただき本当にありがとうございました。
度重なる質問にも丁寧に答えていただいき、感謝の限りです。
おかげさまでブレーキに関する問題点への解決の兆しが見えてきました。
今回の講習会で得た知識を生かしてさらによい車両を仕上げて
いきたいと思います。

最後に写真をもう一枚
ブレーキ講習会
これはカットサンプルを見ている様子。
カットサンプルはいいですね。中が見えるってすばらしい!
知りたいのはいつだって中身だもんね!

ではでは今回はこのへんで。
                                       written by ひとみん

«  | HOME |  »

OFRACホームページ

このブログをリンクに追加する

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

OFRACカウンター

2009年12月3日設置