fc2ブログ

関西静的交流会@京都工芸繊維大学

こんばんわ
ペダル担当のB1の中西です

急に暖かくなりましたね
桜が満開に近づくと一年前の入学式を思い出します
春休みは一年前には想像していなかった忙しさです

4月に入ると新学期が始まります
授業が始まると製作スピードも落ちるので、できるだけ春休みに製作したいです

今日は先日の28日に京都工芸繊維大学で行われた関西静的交流会について書きます

この交流会では、午前中にコスト、プレゼン、デザインに関する三大学の発表があり、午後には質疑応答が行われました
他大学の取り組み方を知れたのはとても良かったです

また参加されていた審査員の方からのお話はこれから学生フォーミュラをしていくうえで大切なことだと思えました
特にコストやデザインは製作期間で決まっているものというお話を聞いたとき、自分は今年度の設計でそんなこと考えていないなと気づきました
来年度の設計ではそういったことも考えて進めたいです
今回の交流会で知れたことを今後の活動に生かしていきたいと思っています

関西委員会の方々、このような交流会を開いていただきありがとうございます
また静的交流会に参加してくださった審査員の方々、お忙しい中ありがとうございました

以上、本格的にペダルの製作に入っている中西でした

«  | HOME |  »

OFRACホームページ

このブログをリンクに追加する

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

OFRACカウンター

2009年12月3日設置