fc2ブログ

18年度プロジェクトのはじまり!!

お久しぶりです,B4の三橋です.
2018年度プロジェクトリーダーとなりました,どうぞよろしくお願いします!!

実は,プロジェクトリーダーになることは1年以上も前に決まっていたので覚悟はしていたのですが,
いざなってみると自分の前にいままであったはずの誰かの背中がない…!ってことに気づかされて,あたふたしている今日この頃です…
いままでは毎週あるミーティングの資料をリーダーが用意してくれてて,私はぼーっととりあえずミーテイングに顔を出して,好きなことを好きなように発言して,リーダーの言うことをきいて,その通りに行動して,,,というような日々でしたが,
今度は自分の発言が人を動かすことになるのかと思うと多少ながら怖く,リーダーという役職の重みを感じます.

そんな私の最近の心情はおいといて…
昨年と同様,18年度プロジェクトはもうすでに始まっております!!
16年度から17年度にかけて,OFRACは大きな成長を遂げたと私は思っています.
結果こそついてきませんでしたが,前リーダーである梶井リーダーを中心として,OFRACは大きく前進したと感じています.
学生フォーミュラという競技は,毎年その年の車両を競わせる競技であるので,
どうしても1年1年を切り離して考えてしまいがちですが,本当はすべての1年はつながっていて,
この17年度があったからこそいま,18年度がスムーズにスタートをきれているのです.
私は何が言いたいのかというと,OFRACがチームとして大きく成長したのは梶井リーダーのおかげだなと,この場を借りて感謝したいのです.
もちろんリーダーのもとで一緒に活動してきたメンバー全員がすごいんですけど,それを引っ張ってきた梶井さんはもっとすごいんだぞ!っていうことをみなさんにお伝えしたいのです!!
リーダーになった今,身に染みるようにわかります.
ということで,今年のわたしの目標は梶井さん越えです.
みといてください,悔しい気持ちでいっぱいの梶井さんを,メンバーみんなを,晴れやかな気持ちにします.
少々あつくなってしまいましたが,この気持ちを忘れずに,これからの1年,全力で頑張っていきたいと思います.

最後に
いつも温かく見守ってくださるスポンサーの皆様,先生方,OB・OGの皆様,家族,この活動に携わるすべての方へ.
17年度も温かいご声援等ありがとうございました.本当に我々の大きな力になります.
18年度も変わらず,温かく見守っていただければ,と思います.応援よろしくお願いします!!

17集合写真 うしろ

次のブログはサブプロジェクトリーダーの北野くんです~,お楽しみに♪

«  | HOME |  »

OFRACホームページ

このブログをリンクに追加する

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

OFRACカウンター

2009年12月3日設置