First Assy!!
こんにちは!サス班リーダーになりました新宮です.
先日,車両の具体設計を統合する作業(First Assembly)を終えました.
多くのチームメンバーは締め切りまでにパーツを搭載することができず,
ドタバタしたFirst Assyとなりました.
私も遅れる原因となってしまったので反省ですorz
しかし,どのような車両にしたいか一人ひとりが
考え抜いて設計しているという証拠でもあると思うので,
その考えが実現された過去最速のマシンができると信じています!
これからは個々人が考えたパーツを組み合わせて整合性をとる作業に入っていきます.
コンセプトを見失わず,まとまりのある車両に仕上げていきたいです.
また,11/16,17に行われた日産講習会に参加しました.今後の設計や学生フォーミュラの活動に生かせる,
そしてエンジニアとしての考え方も成長させていただけるような,非常にためになる内容を学ぶことができました.
ありがとうございました.
最後に,日産グローバル本社の展示ブースにて展示されていたスカイラインと,
これに乗って興奮した様子のチームメンバーをご覧ください.

以上新宮がお送りしました.次回はエルゴノミクス班リーダーの鈴木君がお送りします.
先日,車両の具体設計を統合する作業(First Assembly)を終えました.
多くのチームメンバーは締め切りまでにパーツを搭載することができず,
ドタバタしたFirst Assyとなりました.
私も遅れる原因となってしまったので反省ですorz
しかし,どのような車両にしたいか一人ひとりが
考え抜いて設計しているという証拠でもあると思うので,
その考えが実現された過去最速のマシンができると信じています!
これからは個々人が考えたパーツを組み合わせて整合性をとる作業に入っていきます.
コンセプトを見失わず,まとまりのある車両に仕上げていきたいです.
また,11/16,17に行われた日産講習会に参加しました.今後の設計や学生フォーミュラの活動に生かせる,
そしてエンジニアとしての考え方も成長させていただけるような,非常にためになる内容を学ぶことができました.
ありがとうございました.
最後に,日産グローバル本社の展示ブースにて展示されていたスカイラインと,
これに乗って興奮した様子のチームメンバーをご覧ください.

以上新宮がお送りしました.次回はエルゴノミクス班リーダーの鈴木君がお送りします.