fc2ブログ

Final Assy

初めまして!
今回はSU班2回生の東良が担当させて頂きます!

初めに少し自己紹介をさせてください。
私は昨年からOFRACに参加しており、持病の関係でオンラインで活動することが多いのですが、先輩方に教えて頂きながら設計やプレゼン審査などに取り組んできました。
車両についての知識や観点、考え方、効果的なプレゼン方法など、先輩方に教えて頂く内容がどれも目から鱗で、驚きの連続です。
自分の世代になったときに同じレベルの事が出来るかと聞かれると不安しかないので、今のうちにしっかり技を盗んでおきたいと思います!

さて、今回はFinal Assyについてお伝えしたいと思います。
私が今年担当したパーツは、昨年担当していたパーツより考える事が多くなり、それらの基準を同時に満たさないといけないので、cad上で手直ししてはシミュレーションして、手直ししてはシミュレーションしての繰り返しの日々でした。
保存を忘れて半日分の苦労が消え去った時は口から魂が抜けていくのを感じましたが、なんとか設計しきる事ができました!
苦労した分自分のパーツがcad上で完成した車両の一部になっているのを見たときの達成感は大きかったです!
これからは製作に入るので、引き続き頑張っていこうと思います!

それでは今回はこの辺で。
次回もお楽しみに!

«  | HOME |  »

OFRACホームページ

このブログをリンクに追加する

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

OFRACカウンター

2009年12月3日設置