新年度がはじまりました!
ブログをご覧の皆様、お久しぶりです!2回生になりました。SU班の高岡です。
今年になって、授業の場所が豊中から吹田キャンパスに変わり、授業も専門科目がふえ、さらに対面も始まったので、入学して一年がたったところで、ようやく大学生っぽいなぁって感じてきてウキウキしています。
まず春休みを振り返って、僕の春休みは工場での製作作業が多かったです。春休みが始まったころは二回に一回は何かしらの工具を壊して冷や汗をかいていましたが、今ではだいぶ慣れてきて一安心といった感じです。
さて、新年度が始まって新歓の季節がやってきました!なんと、もう今日の時点で二人も新たにOFRACメンバーに加入してくれました‼しかも二人とも同級生です!一気に同級生が増えてちょっと不思議な感覚ですが、とても嬉しいです!
ここ最近僕は、さらにメンバーを増やすために新歓活動に尽力していました。直近ではサークルオリエンテーションに参加しました!文化祭みたいで楽しいのもはじめだけ、ずっと立ちながら大声を出すのははっきり言って結構しんどかったです…結構頑張ったので、一年生いっぱい入ってほしい!
写真はサーオリです。

今年になって、授業の場所が豊中から吹田キャンパスに変わり、授業も専門科目がふえ、さらに対面も始まったので、入学して一年がたったところで、ようやく大学生っぽいなぁって感じてきてウキウキしています。
まず春休みを振り返って、僕の春休みは工場での製作作業が多かったです。春休みが始まったころは二回に一回は何かしらの工具を壊して冷や汗をかいていましたが、今ではだいぶ慣れてきて一安心といった感じです。
さて、新年度が始まって新歓の季節がやってきました!なんと、もう今日の時点で二人も新たにOFRACメンバーに加入してくれました‼しかも二人とも同級生です!一気に同級生が増えてちょっと不思議な感覚ですが、とても嬉しいです!
ここ最近僕は、さらにメンバーを増やすために新歓活動に尽力していました。直近ではサークルオリエンテーションに参加しました!文化祭みたいで楽しいのもはじめだけ、ずっと立ちながら大声を出すのははっきり言って結構しんどかったです…結構頑張ったので、一年生いっぱい入ってほしい!
写真はサーオリです。
