はじめまして,走行会&リチャージ様訪問に行ってきました!
はじめまして,今年度から阪大に編入してきました野口です.よろしくお願いします!!!
高専ではエコランをやっており,OFRACとは交流会で会っており,実は初めてではなかったりします.
さて,先日は泉大津の走行会に参加させて貰いました.
身近で走ってるのは初めて見ました…すごい!
到着直後は大雨でしたが,昼には晴れて無事走行会を終えることができました.

翌週は,リチャージ様にお邪魔させていただきました!
整備のプロによるお話ははためになりますね.車両製作の目標どこにあるのか,という話は印象に残りましたね~.
車両のトラブルもありましたが,アドバイスをいただきながら,なんとか解決!シャシダイでの計測もさせて頂きました.
リチャージの皆さま,本当にありがとうございました!


↑の2回のイベントはどちらも勉強になり,楽しかったです.まだまだ,覚えることはたくさんあるので,精進していきます!一つ心残りがあるとすれば,2日とも僕は車両運搬用のトラックを運転していたので,先輩が出してくれたインプレッサに一度も乗れなかったことです...次回こそは乗せてくださいお願いします.
以上,新入生の野口がお送りしました.
高専ではエコランをやっており,OFRACとは交流会で会っており,実は初めてではなかったりします.
さて,先日は泉大津の走行会に参加させて貰いました.
身近で走ってるのは初めて見ました…すごい!
到着直後は大雨でしたが,昼には晴れて無事走行会を終えることができました.

翌週は,リチャージ様にお邪魔させていただきました!
整備のプロによるお話ははためになりますね.車両製作の目標どこにあるのか,という話は印象に残りましたね~.
車両のトラブルもありましたが,アドバイスをいただきながら,なんとか解決!シャシダイでの計測もさせて頂きました.
リチャージの皆さま,本当にありがとうございました!


↑の2回のイベントはどちらも勉強になり,楽しかったです.まだまだ,覚えることはたくさんあるので,精進していきます!一つ心残りがあるとすれば,2日とも僕は車両運搬用のトラックを運転していたので,先輩が出してくれたインプレッサに一度も乗れなかったことです...次回こそは乗せてくださいお願いします.
以上,新入生の野口がお送りしました.